音と想いが集まれば、
繰り返しの毎日が、少しだけ変わるかも。
音と想いが集まれば、
くすぶらせていたあの気持ちとも、向き合えるかも。
音と想いが集まれば、
あの時泣けなかった分、存分に泣けるかも。
音と想いが集まれば、
ココロに新しい風が、吹き込むかも。
音と想いが、集まれば。
2016年8月7日(日)
柏studioWUU
常磐線・東武アーバンパークライン「柏駅」東口より徒歩3分
千葉県柏市柏1-5-20
TEL:04-7164-9651
open 12:30 start 13:00
前売:2,500yen 当日:2,800yen(+1 Order)
*赤ちゃんから入場可。中学生以下無料
<出演>
・QooSue
http://yaplog.jp/qoosue/
https://www.facebook.com/QooSue/
・Flying Doctor
http://flying-doctor.jimdo.com/
https://www.facebook.com/Flying-Doctor-720048518022758/
・IZUMI
http://www.izumi-sky-tune-rhythm.com/
http://www.facebook.com/Composer.Pianist.IZUMI
<Guest>
Trumpet 田尻大喜
Violoncello 町田奈津実
<ご予約>
各アーティスト、またはstudioWUUまで。
*子供向けの公演というわけではありませんが、是非ナマの音楽をお子様とも味わってください。その際、お子様の泣き声などがする場合もあるかと思いますが、どうぞあたたかい目で見守っていただければ幸いです。
ソロのワンマンライブ以外、おのずからライブを企画したことのなかった私。
初めて、他ユニット、アーティストをお迎えしてのライブをします。
大切にしていた宝物を、大切な友達に「内緒だよ」って、ちょっとだけ見せてあげるような気持ちで、企画しました。
2つのユニットたちは、柏でのパフォーマンスは初です。
でも、いつか柏に、StudioWUUに連れてきたいと思っていた2組なのです。
また追って、それぞれきちんとご紹介します。
ゲストの2人は、私のコーナーに出演です。
特別な「想い」があって、出てくれます。
…やりたいことの多すぎる、欲張りな私です。
焦らず、急がず、じっくり厳選するように、煮詰めて、寝かせて、とびきりの旨味を引き出せるように、
今の環境があるように思うのです。
本当に、ありがたいこと。
今回も、いろんなことを考えています。
でも、ただシンプルに、音楽を楽しんでいただけたら、それでいいかなと。
そう思います。
是非、いらしてください。
お待ちしています!
IZUMIのラジオ番組をフル活用して、2組のユニット、そしてゲストの紹介をしっかりしていきますので、
どうぞお楽しみに!
約1年越しの、ワンマンです。
やっとやっと、やっと…!
みなさんとお会い出来る機会を作ることができました!
カラダとココロを隅から隅まで、全部研ぎ澄ませて、音楽でつないでいきたい。
ただ、シンプルに、それだけです。
お会いできたら、嬉しいなぁ。
Photo by Marie Yokokura
IZUMIワンマンライブ「変わっていくこと・変わらずにいること」
2015.09.23.web @柏StudioWUU
13:30 open 14:00start
(休憩なしの約90分ステージの予定です。)
前売:2,500yen(+1order)
当日:2,800yen(+1order)
出演 IZUMI(Piano, Vocal)
今回は、本当に、完全に一人です。笑
<ご予約方法>
2014年9月29日、AM11:21、3162gの元気な女の子を無事出産致しましたことを、ここにご報告させていただきます。
私の大学の先輩であり、東海地区、仙台でご活躍のサクソフォーン奏者、堀江裕介さんが、このたび名古屋・東京・仙台でリサイタルを開催なさり、その際私のオリジナル曲を演奏してくださっております…!!
東京公演で演奏される「悲しみの三重奏曲」は、堀江さんから委嘱をいただいた作品です。
堀江さんの想いと願いがたくさん詰まった、私自身も思い入れの深い作品で、堀江さん初のアルバム「the BAROQUE Sax」にも収録していただいております。
そして今回、仙台公演で演奏していただく「ガラスの中の銀河」は、同じく大学の先輩にあたるサクソフォーン奏者、清田朝子さんより委嘱いただいた作品です。
委嘱作品は、再演されることがとても少ないと言われている中で、このように何度も演奏していただき、いろんな方が演奏して下さるということは、作曲家としてこれ以上の喜びはありません。
音楽が私の手を離れて一人歩きを始めました♪
苦労して産んだ我が子のような音楽。
独り立ちして、多くの方に愛されて、大きく成長していって欲しいなぁと思います。
ご興味のある方は、是非、会場に駆けつけられない私の代わりに(!)作品を味わってきていただければ幸いです。
共演者も名手揃いなので、素晴らしいリサイタルのになること間違いなしでしょう☆
-----
堀江裕介サクソフォンリサイタルツアー2014
9/19(金)
名古屋・電気文化会館ザ・コンサートホール
10/25(土)
東京・アーティストサロンDolce東京
東京都新宿区西新宿1-13-12 西新宿昭和ビル8F
Access:新宿駅中央西口より徒歩3分
MAP;http://www.dolce.co.jp/access.html
17:30open 18:00start
11/28(金)
仙台・宮城野区文化センター パトナホール
宮城県仙台市宮城野区五輪2-12-70
Access:JR仙石線「陸前原ノ町駅」より徒歩1分
MAP: http://www.hm-sendai.jp/sisetu/miyagino/img/map2.pdf
18:30open 19:00start
出演:
ピアノ
中根 浩晶(名古屋・仙台)
鈴村 真貴子(東京)
サクソフォン
東 涼太(東京)
佐藤 こずえ(仙台)
マリンバ
窪田 健志(名古屋)
誉田 広耶(仙台)
全公演 全席自由
一般3000円 学生2000円(当日500円増)
<チケットお申し込み・お問い合わせ>
東京公演
・ドルチェ楽器管楽器アヴェニュー東京本店
TEL:03-5909-1771 ※10:30〜19:00 木曜定休
WEB:http://www.dolce.co.jp/concert/tokyo/reserve.html
仙台公演
・杜の響きコンサート(株式会社仙ツーリスト仙台)
TEL:022-302-3344 ※平日10:00〜18;00
WEB:http://www.morinohibiki.com/bbs/_song_book.html
皆様、こんにちは!
今日は私から、ご報告したいことがあります。
実は今週末、私IZUMIは結婚することとなりました。
そして、
いち早くご報告したかったのですが、
ふたつの大きな変化があり、未だに自分自身でも驚いていますが、
現在妊娠6ヶ月めに入り、母子ともに健康です。
今後は、
今後どのような形で活動を再開出来るのかわからない状態ですが、
今後とも、どうぞあたたかく見守っていただければ、
これまで応援してくださった方々に心からの感謝をお伝えしたい…
そして、自身の大きな節目として、
ソロ活動開始当初から応援していただき、
一緒にいられる「今」という時間を味わえる、
どうぞお楽しみに(^^)
『ワンマンだけど、ワンマンじゃない、ワンマンライブ』
7/4(金)@StudioWUU
18:30 Open. 19:30 Start
Music Charge
前売:2,500円
当日:3,000円
+1Drink Order
出演
Piano,Vocal:IZUMI
Special Guest
Vocal:ひなたなほこ
西武そごうで取り扱われているお取り寄せギフト「ごっつお便」の商品紹介VTRにて、音楽を担当させていただきました!
2013年11月6日~30日まで、西武池袋本店催事場のモニターにて、担当したVTRが流れております♪
お近くにお立ち寄りの際は、是非☆
インターネットでも常時ご覧いただけます!→こちらから、「動画をみる」をクリック!
※動画は、Internet Exproler、Safariでのみご覧いただけます。
私が担当したのは、
私のライブにお越しいただいた方々からのメッセージを、ちょっとだけお見せしちゃいます!
「どんなライブをする人なの?」
「聴いたら、どんな気持ちになるんだろう?」
初めてIZUMIという存在を知って下さった方はもちろん、ライブにお越しくださった方は、
「こないだのあのライブ、他の人はどんなことを思ったんだろう…?」
など、楽しみ方はそれぞれ☆
特設ページは、こちら♪
Myspaceの「IZUMI」専用ページより、是非聴いてみてくださいね♪
視聴は、こちらから☆
IZUMIを応援してくださっている皆様へ
いつも、私の音楽活動をあたたかく見守ってくださり、本当にありがとうございます。
前回のアルバム「ありがとう。」から約3年。
長らくお待たせしてしまいましたが、IZUMIの新しいアルバムが、ついに完成致しました!
音楽活動をスタートしてから、様々な方々と、様々な場所で演奏をさせていただいた中で、昨年末よりソロ活動をスタートした私が、今の等身大をディスクに収めました。
これを記念して、CD発売記念ライブを開催させていただく運びとなりました。
今回は、目で、耳で、ココロで楽しむ空間を皆さんと共有したいと思い、テキスタイルデザイナーの井野若菜さんとタッグを組んでお届け致します。
どうぞどうぞ、お楽しみに!
今後、このCDとともにソロ活動にも力を入れていきたいと思っておりますので、どうぞIZUMIをよろしくお願い致します。
ライブ会場で、たくさんの皆様とお会い出来ますように!
IZUMI
私の大好きな女優 いずみひなさんが、一人芝居で一日に16作品も挑戦するという芝居「ひなワールドカップ in いずみひな」にて、IZUMIの楽曲「たそがれ色のパンやさん」が物語になり、楽曲が使われ、お芝居になります!
私も当日、劇場にお邪魔する予定です♪
一体、どんなパンやさんなんだろう…?
是非、劇場へ足をお運びください。
公演情報の詳細は、こちらから
「どれだけ感動を与えらるか」が試される、ドリームプラン・プレゼンテーション。
今回、チャリティーサンタ代表・清輔夏輝さんからご依頼いただき、清輔さんの「あなたも誰かのサンタクロース」というプレゼンテーションにおいて、音楽を担当させていただきました。
そのプレゼンテーションが、見事共感大賞を受賞!
その時の映像は、Ustreamでご覧になれます。こちら
※音質が悪く、音楽はほとんど聴こえません。
開場の雰囲気をお楽しみいただければ幸いです。
ドリームプラン・プレゼンテーション